- 中学受験応援サイト『シガクラボ』
- 私立中学校
- 大阪府の私立中学校
- 常翔学園中学校

教育方針・校風
1922(大正11)年創設の関西工学専修学校が始まり。2011(平成23)年、常翔学園中学校開校。「理論に裏付けられた実践的技術をもち、現場で活躍できる専門職業人の育成」を建学の精神とする。「明確な目的意識をもって進学し、将来、社会に貢献できる人材「」確かな基礎学力を有し、進学後の専門教育に対応できる人材」「公正な判断力を持ち、主体的に行動できる人材」の育成を目指す。Ⅰ類・Ⅱ類の2コース制。Ⅰ類は30名1クラスの少人数制で難関国公立大を目指すコース。毎日のモーニングテストや放課後学習タイムでの演習により実践力をつける。Ⅱ類では、繰り返し重視の「スパイラル定着学習」で生徒全員の基礎学力を定着させる。学園内大学(大阪工業大・摂南大)の施設を活用した理科実験を中心とする総合学習を行う「。体験」と「語学」をキーワードに多彩な行事を実施する。
地図・アクセス
所在地
〒535-8585
大阪府 大阪市旭区大宮5-16-1
アクセス
- 地下鉄谷町線「千林大宮駅」徒歩12分。地下鉄谷町線・今里筋線「太子橋今市駅」徒歩12分。大阪駅からバス「大宮小学校前」下車、徒歩3分ほか。江坂・吹田・上新庄方面からのスクールバスあり。
偏差値
・入試に向けて予想したR4(※)偏差値一覧
・入試結果R4(※)偏差値一覧
※『R4』とは、合格可能性を示す数値で、偏差値による合格率の各段階(RANGE=レンジ)を示し、『R4=80%、R3=50%、R2=20%』を意味します。