- 中学受験応援サイト『シガクラボ』
- コンテンツ
- 最新トピックス
- 東山 京都ならではのなんとも贅沢過ぎる通学路
2025/07/29
東山中学校
京都市左京区にある東山中学・高等学校のなんとも贅沢な通学路を紹介しましょう。
京都市営地下鉄東西線「蹴上」駅より徒歩10分の場所に、東山中学・高等学校はあります。その道すがらには、京都を代表する寺社仏閣が点在しており、なんとも贅沢過ぎる通学路なのです。
学校から蹴上駅まで向かう途中、室町時代の五山の上位に列せられた大寺院・南禅寺三門の前を通り、南禅寺の名刹で苔と木々の緑、白砂、石組が巧みに配置された「鶴亀の庭園」が有名な金地院脇を通ります。蹴上駅近くまで来ると、蹴上インクラインの下を横断するトンネルで、らせん状にレンガが積まれた「ねじりまんぽ」をくぐり、駅まではもう少し。
学校横には浄土宗西山禅林寺派の総本山であり紅葉の名所でもある永観堂もあります。少し足を伸ばせば銀閣寺や哲学の森、全長582mの世界最長の傾斜鉄道跡であるインクラインなどにも立ち寄れます。
多少の寄り道も許される(?)卒業生たちの記憶にも残っているであろう通学路でした。