- 中学受験応援サイト『シガクラボ』
- コンテンツ
- 名門私学探訪
- ノートルダム清心
MJ PROGRAM自らの視野を広げ世界に羽ばたくための多彩な取り組みは、同校の代名詞的存在!
2003年度から始まった独自の学習「MJプログラム」は、「感動する心」「学び合う心」「支え合う心」「社会に奉仕する心」を育む教育に生涯をささげたノートルダム修道女会の創立者マザージュリー(MJ)の名を冠し、それらを具現化した場となっています。教科教育とは別に、豊かな人間力を育む選択制のプログラムには、教育の根幹でもある「カトリック学習」や「人権・平和学習」、品性とともに心身の鍛錬を行う「文化学習」(茶道・華道・坐禅・着付け)などがあります。生徒それぞれの多様な才能を伸ばすための機会が、学校生活の場にあります。
LUNCH TIME & AFTER SCHOOL中学生は必修のクラブ活動。全国大会に出場するクラブもいっぱい!
食堂では日替のランチと丼(ともに味噌汁付き)、アラカルトとして揚げ出し豆腐やだし巻き卵、てんぷらの盛り合わせなどもあります。中・高とも1学年は180名前後という小規模校ながら、運動系クラブには8種、文化系クラブは何と23種、ほかに6つの同好会が活動中。競技かるたに真剣に向き合う古典文学研究部や山岳部など、中国大会や全国大会で活躍する生徒も大勢います。
ノートルダム清心
https://www.hiro-seishin.ed.jp/
〒733-0811 広島市西区己斐東1-10-1
TEL 082-271-1724
創立から75年を迎えるカトリック系の名門女子進学校。生徒たちの進路に対するモチベーションを高めるため、卒業生による講演会や大学の出張講義なども実施。学校生活のあらゆる場面で「自主」「協力」「奉仕」の精神が息づく。