- 中学受験応援サイト『シガクラボ』
- コンテンツ
- 最新トピックス
- 日能研関西の進学情報誌『N-cube』第52号、完成しました!
2025/10/16
今回の特集は「建学の精神を包括する学校建築」です。私学の校舎には、建学の精神や教育理念が息づいています。子どもたちが心身共に成長する大切な時期を、どのような教育環境で過ごさせるか。我が子の特性に合った学校をいかに選択するか。そこに中学受験の意義があるのです。今回の特集では、私立中高一貫校の学校建築が子どもたちにどのような影響を与えているのか、実例を交えながら紹介しています。
各校例としては、香里ヌヴェール学院の「築93年のレーモンド建築歴史的校舎」、武庫川女子大学附属の「フランク・ロイド・ライトの建築思想が息づく甲子園会館」を取り上げ、歴史から培われた思いや使用方法をお伝えしています。
学校建築にちなみ、今回のスペシャルインタビューでは日建設計 設計監理部門・設計グループダイレクターの岡 隆裕さんにお話をうかがいました。岡さんは日能研明石校の卒業生です。六甲学院中高、京都大学工学部建築学科を経て、世界有数の設計事務所である日建設計に入社、そこで母校・六甲学院の新校舎設計に携わることになります。設計・建築までの背景や思いなど、読み応え十分な内容になっています。
そのほか、淳心学院と賢明女子学院の「連携教育」、明星の「地歴部」、東山の「校長食堂」など内容盛りだくさんです。
そして、今回の名門私学探訪は3校ご紹介。京都の女子校「京都女子」、広島の女子校「安田女子」。そして、岡山の共学校「岡山学芸館清秀」です。それぞれの魅力ある特色をぜひご覧ください。
『N-cube』は日能研関西の直属教室で配布しています!