中学受験応援サイト シガクラボ

進学校の生命線とも言うべき、クオリティの高い授業の数々


  • 「社会/歴史」(中2) 大正デモクラシーと政党内閣の成立について習う


  • 真剣な態度で授業に集中する中1生 たち(写真上・右・下)。もうすぐ新入生たちの先輩になる


  • 「数学」(中1) 「図形と合同」という単元の中で、平行四辺形の証明問題に取り組んでいた。ノートにきっ ちりと作図するところから問題解きは始まる。 同校では作図や記述など手をよく動かす

グローバル社会のリーダーとして活躍するためには、他者から「安心・尊敬・信頼」される人でなくてはならないというのが、創立から続く同校のモットー。授業とともに学習サポート、 生活指導体制も万全。中学からの入学者には、東大・京大・国公立医学部をめざす「理Ⅲ」、 難関国公立大をめざす「理Ⅱ」、国公立・私立大をめざす「理Ⅰ」という3つのコースがある。 中2から高2までは学年切り替え時に、学力に応じたコース変更が可。

これぞ清風!というべき、 私学らしい魅力あふれる多彩な行事


  • 【拝賀式】 毎年、元日の朝に行われるの が新春を祝う拝賀式。希望者 のみの参加となっているが、 登校し新たな決意をする生徒たちは多い


  • 【100㎞歩行】 学校のある大阪市天王寺区から学園供養塔がある和歌山 県の高野山奥の院までを歩く名物行事。中1は30㎞を全員で歩く。中2以上は希望者の参加で、 毎年300名以上が参加する。もちろん、この行事の前には事前に医師による体調チェックを受け、数回のウォーキング完歩が参加条件となる


  • 【四天王寺どやどや】正月から四天王寺・六時堂で行う修正会。結願として1月14日に「どやどや」が行われ、清風の生徒たち(希望者)も参加。上から落とされる魔除けの護符を取り合う

文化祭や体育祭のほかにも、清風にはユニークな行事がいっぱい。創立の理念に基づく高野山での修養行事は中1と高1で実施。菩薩戒を授かる大切なもので、社会の役に立つ人間 になるための第一歩ともいうべき行事。ほかにも富士登山や修学旅行(中学・北海道、高校・沖縄)などがある。

関連情報